ワークショップ、終わりました!
七夕の日のワークショップ
ご参加、ありがとうございました

皆さまに、出会えたことに感謝しております
初めてご参加いただいた参加者様
いつもご参加くださる参加者様
バタバタと慌ただしく時間が過ぎて行ってしまいましたが
楽しんでいただけましたでしょうか・・・
完成品をお持ち帰りいただけなくて残念でしたが
お家で完成させていただければ幸いです





ごめんなさい
お一人、写真を撮り忘れてしまいました

初めて参加してくださった参加者様、とても綺麗に刺されていたのに
撮り忘れてしまい、ご紹介できなくて残念です
いつもバタバタで、反省しております
生地のお色も、リボンのお色も、お好きなお色を選んでいただいたので
「ミモザだけど、かすみ草みたいにしたい・・・」とか
色々とアイデアをいただく事も多く、楽しいワークショップでした

ワークショップの翌日
皆勤賞の参加者さんが、刺繍の完成のお写真を送ってくださいました
綺麗に仕上がりましたねぇ~

お家で、完成してくださって嬉しいです

今回のワークショップは準備段階でハプニング続き・・・
前々日、白糸のレッスンで1日留守にするので
レッスンの前日までにケーキも焼き、準備万端のつもりが・・・
ワークショップ前日、ケーキを切ってみると、一部焼きが足らない状態
わーどうしよう・・・とアタフタ
おまけに、その日の朝、今年漬けた梅酒を混ぜようとビンを持ち上げた時
ぎっくり腰になっていたので、パニック!
大丈夫かな・・・私・・・って感じです
でも、がんばって焼きなおそうと思っていたら
心配してくれたお友達が、急な事にもかかわらず
パウンドケーキ2本も焼いてくれて、届けてくれて
感謝・・・本当に助かりました

おかげで翌日は、座ったりする中腰状態以外は
歩くのも立っているのも、全然大丈夫でした
焼いてもらったケーキも、みなさんに喜んでいただいて
本当に、感謝です
いつも、色々とお気遣いくださるオーナー
アタフタしている私に穏やかに接してくださる参加者様
そして、お友達のおかげで、無事、ワークショップを終えることができました

皆さま、ありがとうございました

これからも、よろしくお願いいたします

最後まで読んでくださって、ありがとうございます
ランキングに参加しています
下のバナーを、ポチッとワンクリックして応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村